こんばんは、蜂八憲です。
春の陽気を感じる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 蜂八はだいたい元気です。
今月の超水道月報、まずはメインの話題から!
PIXIV FANBOX を更新しました!
春も黙々作ってます|超水道|pixivFANBOX https://t.co/c5rouctWg3
— ミタヒツヒト@ghostpia (@hitsuhito) March 28, 2022
今月のFANBOXを書きました。
月が末になりきる前に用意できてよかった。4月も制作頑張ります。#ghostpia
担当はミタさん。今月の制作の動きについて、こぼれ話を交えて記事にしてくれました。お楽しみ頂ければ幸いです。
有料版の記事につきましては、ghostpia本編制作の都合により3月分はお休みとさせて頂きます。いつもお楽しみにしてくださっている皆様には誠に申し訳ございません。なお、4月分からは再開となる予定です。
蜂八憲の短編小説がオーディオドラマになりました!
【おしらせ】
— 超水道 @ ghostpia (@chosuido) March 2, 2022
超水道・蜂八憲 @8yaken の短編小説『幼馴染の帰省を決めた12月12日の夜の話』がオーディオドラマになりました!
下記の配信サービスからお楽しみ頂けます。
🎧Spotifyhttps://t.co/5nqxdeaSjw
🎧Amazon musichttps://t.co/a8RxuZCZG5
🎧Google Podcasthttps://t.co/agUR8JJB6m
蜂八憲の短編小説『幼馴染との帰省を決めた12月12日の夜の話』がオーディオドラマ作品になりました。Spotifyをはじめとした各種配信サービスにてお楽しみ頂けます。
こちらは株式会社コトリボイス様との共同プロジェクト『蜂八憲短編集』の第一弾作品となります。今後も新エピソードをリリース予定ですので、どうぞお楽しみに。
さてさて、ここからはよりディープに超水道メンバーの今月の動きを追ってみましょう。
れっつぷれいばっく!
登場人物
ミタヒツヒト
超水道代表。兼シナリオ担当。代表作は「森川空のルール」「ghostpia」など。
大人になっても人生が続くことをとうとう理解してしまい、展望が危うい。
山本すずめ
超水道のグラフィックデザイナー。各種プログラミングも。
超水道関連のイラストはだいたい担当。睡眠が危うい。
蜂八憲
超水道のシナリオライター。プログラミングも行う。
代表作は「佐倉ユウナの上京」シリーズ。体重が危うい。
斑
超水道のグラフィックデザイナー。
超水道最初期からのメンバー。公私問わず幾度となく修羅場を乗り越えてきた。
リアルが危うい。