BLOG

ブログ

超水道月報(2024.11月号)

こんにちは、超水道の蜂八憲です。

冬の気配が忍び寄る今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。蜂八はだいたい元気です。先日、人生初の人間ドックで、これまた初めての胃カメラを経験しまして、またひとつ大人の階段を上りました。前日からの絶食で空腹が極まっており、「お腹が減ったな……」と考えているうち、気付けば全ての検査が終わっていました。空腹は最高の麻酔(スパイス)。胃カメラはエンターテインメント。自分の胃袋について実況解説されるのは何気に楽しかったです。

ではでは今月の超水道月報、まずはメインの話題から!

超水道月報(2024.10月号)

こんにちは、超水道のミタヒツヒトです。

さてさて、今月も超水道月報のお時間がやってまいりました。

 

急にめっきりと寒くなりましたね。

ここのところの気温の乱高下もそろそろ落ち着いて、ふつうの冬が戻ってくるのでしょうか。

超水道はこの寒暖差の大きさにけっこうダメージを受けていて、あわや総崩れ、みたいなあやうい場面のある10月となりました。年齢か……

 

9月くらいからこっち、最近の超水道は常にバタバタしきりでありまして、体感としては「今月もなーんか色々あった気がするな!」というくらいぼんやりしているのですが、この月報のためにふと振り返ってみたところ、どうやら今月はニュースが盛りだくさんだったようです。

 

どうやら色んなお知らせがありますので、記憶を取り戻しがてら、しっかりまとめてまいります!うれしいニュースがたくさんありますよ!

 

ばっちり把握してくださっている方も、ミタといっしょに振り返っていただけたらうれしいです。

 

ではでは、始めてまいりましょうか。

超水道月報(2024.9月号)

どーも、超水道の斑です。

1週間前までは暑かったのにガラッと涼しくなり、ほのかに冬の気配すら感じる空気になりました。

昼間はともかく夜はもうすでに寒いってどういうこと?いつから季節はスイッチ式になったんですかね?!!?

新居に引っ越してからまだ掛け布団を購入していないので、凍死して発見される前に暖かそうな何かを拾いに行こうかと思います!

 

それでは9月を振り返ってまいりましょう!

超水道月報(2024.8月号)

こんにちは、超水道のミタヒツヒトです。
猛暑、いえ酷暑の8月となっておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
2024年、8月月の月報はミタがお送りします。

今月はイベント出展や大きなマイルストーンなどもなく、もくもくと開発、および今後の仕込みに時間を使う一ヶ月となりました。

この暑さだったので、じっと机の前にいられて幸運だったなと思います。
例えば東京ゲームショウやBitSummitが8月だったら本当にやばかったなとか、一部コミケに参加なさっているゲーム関係のお知り合いは本当にきつかったろうなとか……そういうことを思いながら最近はもう本当に会社と家とその途中のスーパーを結んだ一本道の間を往復するだけの一次元的な日々を過ごしております。それはそれでどうなんだと思いつつも、まあ平穏な日々なのでよしとします。

ああ、そうか、それから一件、ビッグイベントはありましたが、こっちは別に超水道が色々やることはあんまりなく。まあ、そのお話ものちほど……!

そんなわけでぼちぼち、今月のニュースを見てまいりましょうか。

超水道月報(2024.7月号)

こんにちは、超水道の山本すずめです。

月報ではご無沙汰ですね。

 

最近特に日差しが強くて、ジリジリ肌が焼かれてる感じがありますね…コノママデハ焼キ鳥ニナッテシマウ

近所のおでかけでも日焼け止め必須となりました。

熱中症にならないよう、みんなで水飲んでがんばろっ!

 

さて、早速ですが7月のニュースを振り返っていきましょう!